ついに明日ですね、iphone Xの発売。
もう予約された方もたくさんいらっしゃると思います。
9月にAppleがiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの3つの新型モデル発表してから2か月が経ち、iPhone XはiPhoneのプレミアムモデルとして発売され大きな話題になりました。
そんなiPhone X、色々気になってるところだと思います。
簡潔にまとめてみます。
ベゼルレスの全面ディスプレイ
かっこいいです。
上の端の方、親指届くのかな
ホームボタンの廃止
ホームボタンが廃止されます。
一日に何十回と押していたホームボタンが無くなるので、慣れるまで大変そうです。
これを皮切りに、直観的な操作になることで今後のiPhoneは更に便利になっていくと思います。
Super Retina HDディスプレイ搭載
iPhone XではiPhoneとしては初めて有機ELディスプレイ(OLED)を搭載しています。
画面サイズは5.8インチとなり解像度は2,436 x 1,125ピクセル(458ppi)とかなりきれいなディスプレイとなっています。
iPhone 8が1,920 x 1,080ピクセル
iPhone 8 Plusが1,920 x 1,080ピクセル
と比較してみると、差は歴然です。
相当綺麗になっているんだと思います。
ちなみに、上の画像を見て頂ければ分かると思いますが、画面サイズは5.5インチのiPhone 8 Plusよりも大きい5.8インチとなっていますが、本体サイズは小さくなっています。
片手で持ちやすくなることを祈ります。
iPhone 6を寝転びながら、片手で操作していて顔に落ちてきそうになったこと何回もあります。
更に、iPhone X・iPhone 8/8 Plusは背面のパネルがアルミ素材ではなく、ガラス素材が採用されています。
iPhone XはサイドフレームがApple Watchと同様にステンレスフレームになります。
iPhone 8/8 Plusのサイドフレームはアルミのままです。
お店でiPhone 8/8 Plusを持ってみましたが、そこまでiphone7/7plusと変わらない感じなので
特にほしいとは思いませんでした。
ワイヤレス充電Qiに対応
これは未来を予想させますね。さすがappleです。
世界共通規格のQi(チー)に対応。互換性もかなり高くなっており、色々なメーカーから販売されているワイヤレス充電器を使って充電することができるようになりますね。すごく便利です。
今はある程度固定された場所でしか使えませんが、後々はかなり離れていても使えるような商品がappleから出てくると思います。期待しましょう。
顔認証Face IDを搭載
これですね、一度やってみたい。iPhone Xを買う予定がないので誰かのiPhoneで顔認証させて頂きたい笑
ただ、顔認証に関しては世間の反応はいまいちだそうです。
暗闇でしっかり反応するのか、めがねをかけていても反応するのか、セキュリティーは100%大丈夫なのか、、、
気になるところではありますが、こちらもappleがアップデートで改善してくれるでしょう!
マルチタスク操作
iPhone xはジェスチャーのみでマルチタスクの操作ができるようになります。
・アプリ終了(ホーム画面に戻る):下から上にスワイプ
・マルチタスク画面:下から上にスワイプして長押し
・コントロールセンター:右上端を上から下にスワイプ
・Siriの起動:サイドボタン(電源)を長押し
・Apple Pay:サイドボタンをダブルクリック
実機を触っていないので全くイメージが湧きませんが、、、慣れるまで時間かかるでしょうねこれ。
その他、カメラの機能、自撮り機能、アニ文字等色々進化しているそうですが
自分は興味がないので省略させて頂きます。ごめんなさい。
日本では皆さんラインユーザーだと思うのでそこまで普及しないでしょう。
スタンプの方がかわいいですし。
ラインもおそらくアニ文字のような機能を取り入れてくるんじゃないでしょうか。
気になる金額
iPhone X 64GB 112,800円
iPhone X 256GB 129,800円
高いわ。。。ローンも適用されるそうですが、買えない。
この記事を書く上で色々調べたのですが、LTEの速度もiPhone Xで飛躍的に向上したみたいで。
iPhone Xが発表された時から葛藤してます。
今iPhone6を使っているのでそろそろ新しいほしい。
ということで、最後ぶつぶつ呟いてしまいましたが、iPhone Xの紹介でした!
明日無事に届いた人!感想教えてください!
iPhone Xに飽きたら譲ってください! では!