神戸を安く回るためには??
皆さん、神戸には行ったことがありますか?
京都や大阪とは違った雰囲気の神戸。
町にも落ち着きがあって、インスタ映えしそうなおしゃれな場所が多いです。
観光名所でいうと、北野異人館・ポートタワー・ハーバーランドが有名です。
そんな神戸に先日、友人と生意気に新幹線で行ってきました。
神戸初心者の2人。行きたいところが多すぎます。テンションだけは高いのですが、攻め方がわからない。
そこで目に留まったのが”シティ・ループ”という循環バス。

こんな感じで北野・旧居留地・南京町・メリケンパーク・ハーバーランドなど神戸のスポットを循環し、計17の停留所で結んでくれています。なおかつ名所のすぐ近くに停まります。
神戸って写真でもよく見ますが、割と坂道が多いんです。
そんな坂道の途中に、名所やおしゃれなカフェも多いんです。
こちらは時刻表。

朝の9時以降はだいたい1時間に3-4本走っているので、少し待って頂けると全然乗れます。
料金も安いです。
1回→大人260円・小児130円
1日→大人660円・小児330円
僕たちは1日乗車券を買いました。
行きたいとこリストも無事に制覇でき、最後は新幹線まで時間もあったので北野異人館のスターバックスでまったりできました。異人館のスタバ、おススメです。タイムスリップしたような気持ちになれます。
時間もお金も有効に使えるので、おススメです!
皆さんもぜひシティ・ループ使って、お得に観光して下さいね^^